退職代行ガーディアンを利用するか迷ってます。
退職代行ガーディアンは失敗0で違法性がありません。
- 退職代行ガーディアンの利用を考えているけど評判が知りたい
- 退職代行ガーディアンって退職に失敗しないって本当?
- そもそも退職代行って利用して大丈夫?違法じゃない?
退職代行ガーディアンってよく広告とかでみるけど、本当に利用して大丈夫か気になりますよね。
僕はブラックな建設業から転職して今はホワイトな環境で働いています。
本記事は、退職ガーディアンの評判や失敗0な理由を口コミや体験談を踏まえて検証します。
記事を読むと、退職ガーディアンを利用するべきか判断することができます。
個人的には、まずは自分自身で企業と退職交渉することが第一の選択肢だと考えています。
それでも、
- 人手不足で交渉したけどなかなか辞めさせてくれない
- どうしても会社と関わりたくないから連絡を取らずやめたい
- 有給や退職金、残業代など法的にもらえるものは絶対もらいたい!
という気持ちがあるなら、労働組合が運営する退職ガーディアンなら確実に失敗することなく辞めることができます。
詳しく解説します。
労働組合運営だから安心!
退職代行ガーディアンの口コミと体験談
それでは早速、実際の口コミや体験談から評判を深堀します。
LINEだけでやり取りが完結できる
LINEだけでやりとりできるんですね。
誰とも話さず退職できるのはありがたいですよね。
悪い口コミがない
悪い口コミもあまりないんですね。
僕も調べてみたけど退職できなかったとか悪い口コミはなかったです。
即日退社できるならもっと早く辞めれば良かった
もっと早く辞めれば良かった。
入社1年目、夢を持って入ったこの会社でしたが上司との関係がどうも上手くいかず、日々怒られる毎日に嫌気がさしました。辞めたくても揉めてトラブルになりそうだと思い退職代行ガーディアンに頼んで即日退社。苦痛から解放されました。
代行内容
- 人事担当者へ連絡
- 会社から貸与されていた保険証は、依頼主様が退職届と一緒に郵送にて返却
引用:退職代行ガーディアン
本当にすぐ辞めれるんですね。
人間関係が悪化しているとトラブルになるので退職代行は有効です。
心と体が壊れる前に退職でき毎日充実した日々
心と体が壊れる前に退職できて本当に良かったです。
入社4年。体力的にも精神的にもキツい。給料は安いし、有休取るにも嫌味を言われる。もうダメだと思ったときにガーディアンに出会って退社。転職も上手くいき、今では充実した毎日です。
代行内容
- 早朝に支店長に連絡して退職
- 退職届と一緒に業務引継ぎに関しても書面で郵送して完了
引用:退職代行ガーディアン
気持ちわかります…
体力的、精神的にきついときは判断が鈍るので、退職代行を利用するのはありですね。
入社したけどブラック企業だったから入社2日で退職代行。
入社2日で退職代行を利用しました。
全然話が違った。いきなりサービス残業2時間。先輩たちはみんな死にそうな顔で働いている。こんなところにいたら死んでしまいます。でも言い出しにくかったのでガーディアンに頼んで辞めました。即判断して辞めて本当に良かった。
代行内容
- ご依頼当日、本社人事部に連絡して即日退職
- 制服も郵送にて返却
引用:退職代行ガーディアン
入社してブラックだったら絶望しなかないです。
ブラックだったら退職手続きも大変なので、退職代行ですぐ辞めるものありですね。
退職代行ガーディアンは東京労働経済組合が運営だから安心
退職代行ガーディアンって、どこが運営しているんですか?
労働組合が運営するサービスです。
退職代行ガーディアンは、東京都労働委員会から認証を受けている東京都労働経済組合という労働組合が運営しています。
組織名 | 東京労働経済組合 (略称:TRK) |
執行委員長 | 長谷川 義人 |
設立 | 1999年9月27日 |
本部 | 〒160-0004 東京都新宿区四谷1-15アーバンビルサカス8 B棟1階3号室 |
法人番号 | 8011305000569 |
公式サイト | https://trk.or.jp/ |
労働組合とは、日本国憲法第二十八条により労働者に保障された「団結権」「団体交渉権」「団体行動権」に基づいて設立され、雇用者側と交渉しあらゆる労働問題を解決する団体です。
退職代行ガーディアンは、退職したい時に「辞めたいけど言えない」「辞めさせてくれない」といった悩みを抱えている人の代理人となって企業側と退職に関する連絡・交渉をする手続きを主に行っています。
公的な機関が運営しているサービスなので安心して利用できるのが、退職代行ガーディアンの最大の特徴です。
労働組合運営だから安心!
退職代行サービスの基礎知識
退職代行サービスの業界は、大きく分けて以下の3種類があります。
退職代行サービスの業界
- 一般企業が運営する退職代行
- 労働組合が運営する退職代行
- 弁護士が運営する退職代行
一般企業 | 労働組合 | 弁護士法人 | |
料金相場 | 2~5万円 | 2~3万円 | 3~10万円 |
会社に退職を伝える | 〇 | 〇 | 〇 |
企業との交渉(有休消化、退職時期の調整など) | × | 〇 | 〇 |
裁判の際の代理人 | × | × | 〇 |
一般企業が運営する退職代行は、企業との交渉ができない代わりに値段が安いのが特徴です。また、労働組合や弁護士ではないので違法性のある業者もいるため注意が必要です。
労働組合が運営する退職代行は、企業との交渉まで対応してくれ費用も比較的安価です。退職代行ガーディアンもこの労働組合運営の退職代行サービスになります。
弁護士が運営する退職代行は、訴訟など裁判の際の代理まで行えますが費用は高額です。ただ、退職するのに裁判になるケースは企業側も費用対効果が悪すぎるのでほぼありません。
退職代行ガーディアンを利用するべき人
退職ガーディアンを利用すべき人は以下のような人です。
退職ガーディアンを利用すべき人
- 人手不足で退職を申し出ているのに強い引き止めにあっている人
- パワハラなどのハラスメントを受け上司と会いたくない人
- 有給消化などの退職条件や給与、残業、退職金の未払いの請求など代行して欲しい人
個人的には、まずは自分自身で会社と退職交渉をしてみるのが第1の選択肢だと考えます。
なぜなら、費用もかかりませんし、会社との信頼関係も保たれます。
ただし、交渉してもうまくいかない場合やハラスメントを受けている場合、法律で認められた権利を行使できない場合などは第三者を挟むのは検討の余地ありです。
退職や有給の取得は、労働基準法で認められた権利です。これらを脅かす場合は1人で戦わず、退職代行を利用する価値があります。
ちなみに東京都の組合ですが、全国対応可能なサービスです。
労働組合運営だから安心!
退職代行ガーディアンのよい評判
退職代行ガーディアンのよい評判を教えて下さい!
主に4つあります。
労働組合運営の退職代行サービスなので安心かつ確実に退職できる
退職ガーディアン最大の強みは、運営が労働組合であるため、安心・確実に退職できるところです。
なぜなら、東京都労働委員会に認証されている法適合の合同労働組合が退職代行を行うからです。
労働組合が運営するサービスだからこそ違法性なく、安心・確実に退職できます。辞められないというケースは過去一度もなく、法律に則って交渉をするので合法的に退職が成立します。
また、依頼者の状況や意向を伺い円満退職を目指してくれるところも評判です。
もし、退職を認めず嫌がらせをする違法会社には社会に事件概要を発信し社会的制裁を行ったり、団体交渉を起こして経営者を追求することが合法的に可能だそうです。
申込即日から会社に連絡することなく退職できる
会社への連絡は退職代行ガーディアンが代行するため、社長や上司といった会社とやり取りをする必要がなくなります。また、即日対応なので相談した当日から出社不要です。
また、就業規則で〇ヵ月前に申告となっていても即日対応可能で、休日や深夜など24時間可能な限り対応してくれる対応力も強みの一つです。
依頼方法もLINEで連絡で完結するため、非常に簡単に退職することができるのが非常に評判です。
追加料金がかからない
退職ガーディアンは、一律24,800円(税込)で一切追加料金がかかりません。
下記の条件でも追加料金なしです。
追加料金がかからない人
- 雇用形態(正社員やアルバイトなど)
- 地域
- 年齢
- 連絡回数
- 連絡時間帯
- 難易度
他社サービスだと追加料金が発生する場合もあるため、追加料金が一切かからないことは利用者にとって好印象です。
転職エージェントと提携しており転職サポートもあり安心
退職代行ガーディアンでは、提携の転職エージェント企業へ転職サポートも行っているので次の就職先が決まっていない人も安心です。
具体的には、以下のような転職エージェントです。
提携先の転職エージェント(2023.2時点)
- ㈱UZUZ
- ㈱ワークポート
- ㈱ZERO TALENT
退職代行を利用しつつ、転職エージェントを利用して次の就職先を探せるので安心です。
別途、転職を考えている人は失敗しない転職ロードマップをまとめているのでこちらの記事を参考にしてみて下さい。
退職代行ガーディアンを利用する際の注意点
退職代行ガーディアンを利用する際の注意点はありますか?
退職代行を利用すると今いる会社との関係は終わります。
利用すると今いる会社との関係は完全に終わる
退職代行ガーディアンに限らずですが、退職代行を利用すると今いる企業との関係が終わってしまう可能性が高いです。
なぜなら、退職代行を利用するとその瞬間に会社とコンタクトを遮断してしまうからです。
会社からするといきなり連絡が取れなくなり、代行者としか話させなくなってしまうのである意味仕方がないのは誰でもわかると思います。
退職代行を利用してしまうと、今の会社との関係が終わってしまうリスクことは覚えておきましょう。
費用がかかる
退職代行ガーディアンの利用価格は、一律29,800円(税込)です。
通常退職には費用がかからないため、利用することで金銭的な損がでてしまうことはデメリットです。
ただし、この29,800円を支払うことで一切会社の人とは合わずして退職することができるのは大きなメリットでもあります。
通常費用がかからない退職に費用がかかってしまうことは頭に入れておきましょう。
退職代行ガーディアンの効果的な利用方法
退職代行の効果的な利用方法ってありますか?
転職先を決めてから利用するのがベストです。
退職ガーディアンの効果的な利用方法は、事前に次の転職先を決めてから利用することです。
なぜなら、退職代行ガーディアンは安心・確実に退職ができるからです。
退職代行ガーディアンの強みである法的根拠に基づいた退職(どんなに遅くても14日前)が可能なため、安心して次の転職先が決めることが可能です。
転職エージェントを利用して次の転職先への就職先を決めておき、タイミングを見て退職代行を利用するのが理想的な流れです。
転職エージェントは誰でも無料で利用でき、非公開求人も多く取り揃えていることから必ず登録しておきましょう。
おすすめの転職エージェントはこちらです。
退職代行ガーディアンの利用の流れ
まずは退職ガーディアンの公式サイトを開き、トップページの右下にある『LINE』をタップします。LINEから退職に当たっての希望やその他つらい状況など何でも遠慮なく伝えましょう。
クレジットカードか銀行振込で支払いをします。価格は、一律29,800円(税込)で振込みの場合、振込明細の画像があるとスムーズです。支払いが終わると手続きは完了です。後は退職代行の対応を待ちましょう。
退職に必要な連絡・交渉を代理で対応してくれます。組合員期間は、電話・LINEにて回数無制限で対応です
労働組合運営だから安心!
よくある質問
- 本当に退職できますか?
- はい。辞められます。今まで退職できなかったことは一件もないとのことです。
- 就業規則で退社する〇ヵ月前に申告と書いてありますが、即日で辞められますか?
- はい。依頼日当日から出社する必要はありません。就業規則で〇カ月前に報告すると規定している会社は多いですが、それはルール的なもので会社の希望です。民法では無期雇用の方であれば、2週間前までに退職の旨を伝える必要があると書かれていますが、会社が認めればその日でも退職は可能です。出勤しない社員の為に社会保険料なども勿体ないので退職を認めてくれます。もしくは2週間欠勤して退職という扱いになるだけで、どちらにせよ即日から出社する必要はありませんのでご安心ください。
- 会社から訴えられたりしませんか?
- 辞めることに対して訴えても会社側は費用だけ掛かって何のメリットもないので、退職のみを理由として訴えられることはないです。退職代行ガーディアン自体も違法業者ではなく、東京都労働委員会に認証されている法適合の合同労働組合が運営しているので実際に訴えられたケースは一度もありません。誰にでも仕事を選び、転職する権利があります。
- 会社から本人に直接連絡は来ませんか?
- 本人には連絡しないように伝えますので、ほとんどの会社はそのように対応しますが、強制力がないので勝手に連絡されてしまう時もあります。その場合、無視していただいて退職代行ガーディアンへ連絡すれば問題ありません。
- 親に連絡はいきませんか?
- 本人への連絡と同様、実家や緊急連絡先には連絡しないように伝えますので、ほとんどの会社は対応しますが、絶対に実家や緊急連絡先に連絡がいかない訳ではありません。
- 人手不足の職場でも辞めることができますか?
- はい。辞められます。人手不足は会社の責任ですので、気にしなくて大丈夫です。「人手不足で休む暇もないから辞めたい」という方の相談も多いようです。
- 保険証など会社への返却物はどうすればいいですか?
- 本人から会社宛に郵送となります。
- 離職票などの書類はもらえますか?
- はい。必要な書類を共有いただければ退職代行時に会社から本人様宛に郵送で伝えます。会社に出向いて受け取る必要はありません。
労働組合運営だから安心!
クローズな環境で質問したい方は、こちら。
いわん太に無料キャリア相談!
・転職や今後のキャリアに関する相談相手がほしい。
・発注者の働き方について興味がある。
・地方なので、よい求人がなくて困っている。
こんなお悩みを解消すべく、いわん太が完全無料で相談に乗ります。お悩みの方は、LINEからご連絡下さい。