退職代行のおすすめを知りたいです。
退職代行もたくさんあるから、何を基準に選ぶかが重要です。
- おすすめの退職代行を教えてほしい。
- 何を基準にサービスを選べばよいかわからない。
- そもそも退職代行って本当に利用してもいいの?
退職代行を利用してみたいけど、何を基準に選べばいいかわからないし、そもそも利用して大丈夫なの?と思っている方は多いです。
本サイトでは、退職代行サービスを30社以上リサーチ・比較し、各サービスの違いや特徴を徹底的に調べました。
今回は、リサーチした中から厳選した15社について、業務内容や価格、実績を比較表やランキング形式で紹介します。
結論、退職代行は法律に則り業務を行っているので、違法性はありません。
ただし、どこが運営しているかによって、できる業務とできない業務があるので、各サービスの特徴の把握することが必須です。
詳しく解説しているので、退職代行選びの参考にしてみて下さい。
退職代行サービスおすすめ比較ランキング厳選15選
早速、厳選した16社の比較表を載せておきます。
サービス名 | タイプ | 料金 | 設立 | 特徴 |
---|---|---|---|---|
退職代行CLEAR | 労働組合 | 18,000円で低コスト | ||
男の退職代行 | 労働組合 | 不明 | 日本退職代行協会の特級認定あり | |
わたしNEXT | 労働組合 | 不明 | 日本退職代行協会の特級認定あり | |
退職代行ガーディアン | 労働組合 | Google検索数No1 | ||
退職代行 ニチロー | 労働組合 | 退職後のアフターサポートを徹底 | ||
退職代行モームリ | 民間+労働組合 | 業界初の対面店舗あり | ||
退職代行ネルサポ | 民間+労働組合 | 転職お祝い金5万円 | ||
退職代行saraba | 民間+労働組合 | 不明 | 有給消化サポート98% | |
退職代行Jobs | 民間+労働組合 | 顧問弁護士監修 退職届テンプレート | ||
退職代行TORIKESHI | 民間+労働組合 | 有給取得サポートあり | ||
退職代行ニコイチ | 民間 | 創業18年の圧倒的実績 | ||
J-NEXT | 民間 | 20,000円で低コスト | ||
アクロサポート | 民間 | 不明 | 転職サポートが充実 | |
労働環境サポーター | 弁護士 | 無料で弁護士に依頼できる | ||
弁護士法人みやび | 弁護士 | 法的対応が可能 |
労働組合運営の退職代行サービスおすすめランキング5選
労働組合が運営するサービスのランキングです。
退職代行CLEAR
公式サイト:https://h-a-p-p-y.jp/
運営会社 | 日本労働基準組合 |
設立 | 2013年12月1日 |
業務内容 | 退職に関する『交渉』業務 |
料金 | 18,000円(税込) |
退職代行CLEARは、2013年から運営されている労働組合で、退職実績も5万件以上あります。
そして、なんといっても業界最安値の18000円という価格が最大の魅力です。
数多くのメディアにも紹介されており、コスパよく確実に退職したい方におすすめです。
民間企業 | 労働組合 | 弁護士 | 返金保証 | 転職サポート | 対応時間 |
---|---|---|---|---|---|
– | 〇 | – | 〇 | × | 24時間 |
業界最安の退職代行!
男の退職代行
公式サイト:https://otoko.to-next.jp/
運営会社 | 合同労働組合「toNEXTユニオン」 |
設立 | 不明 |
業務内容 | 退職に関する『交渉』業務 |
料金 | 26,800円(税込) |
男の退職代行は、合同労働組合「toNEXTユニオン」が運営する退職代行サービスです。
日本初の男性専門の退職代行会社で、創業は18年と歴史があります。
また、日本退職代行協会の特級認定を取得していることから、違法性なく利用できるサービスです。
つらい仕事から即、解放されたい男性の方にオススメのサービスです。
民間企業 | 労働組合 | 弁護士 | 返金保証 | 転職サポート | 対応時間 |
---|---|---|---|---|---|
– | 〇 | 提携 | 〇 | 〇 | 24時間 |
日本退職代行協会の認定あり!
わたしNEXT
公式サイト:https://taishoku.to-next.jp/w/
運営会社 | 合同労働組合「toNEXTユニオン」 |
設立 | 不明 |
業務内容 | 退職に関する『交渉』業務 |
料金 | 26,800円(税込) |
わたしNEXTは、先ほど紹介した「男の転職代行」の女性版です。
男の退職代行と同様、創業は18年と歴史や日本退職代行協会の特級認定を取得しています。
退職ストレスから、すぐ解放されたい女性の方におすすめの退職代行サービスです。
民間企業 | 労働組合 | 弁護士 | 返金保証 | 転職サポート | 対応時間 |
---|---|---|---|---|---|
– | 〇 | 提携 | 〇 | 〇 | 24時間 |
日本退職代行協会の認定あり!
退職代行ガーディアン
公式サイト:https://taisyokudaiko.jp/lp4/
運営会社 | 東京労働経済組合 |
設立 | 1999年9月27日 |
業務内容 | 退職に関する『交渉』業務 |
料金 | 24,800円(税込) |
退職代行ガーディアンは、東京労働経済組合が運営する退職代行サービスです。
1999年から活動しており、『退職代行ガーディアン』のGoogleの月間検索ボリュームは、平均1300件あり、同業他社に比べるとNo1です。
みんながお願いしている退職代行にお願いをしたい方に、おすすめです。
民間企業 | 労働組合 | 弁護士 | 返金保証 | 転職サポート | 対応時間 |
---|---|---|---|---|---|
– | 〇 | – | – | – | – |
みんなが検索している転職代行サービス
退職代行ニチロー
公式サイト:https://nichirou.com/taisyoku
運営会社 | 労働組合法人 日本労働調査組合 |
設立 | 2021年1月15日 |
業務内容 | 退職に関する『交渉』業務 |
料金 | 28,000円(税込) |
退職代行ニチローは、労働組合法人 日本労働調査組合が運営する退職代行サービスです。
退職後のアフターフォローが売りで、離職票や源泉徴収票などの退職後の書類のやり取りから、転職サポートまでしてくれます。
退職後に何をすればよいかわからない方におすすめです。
民間企業 | 労働組合 | 弁護士 | 返金保証 | 転職サポート | 対応時間 |
---|---|---|---|---|---|
– | 〇 | – | – | 〇 | 24時間 |
退職後のアフターフォロー充実
民間企業運営の退職代行サービスおすすめランキング8選
民間企業が運営するサービスのランキングです。
退職代行モームリ
公式サイト:https://momuri.com/
運営会社(会社) | 株式会社アルバトロス |
運営会社(組合) | 労働環境改善組合 |
設立(組合) | 2022年3月25日 |
業務内容 | 退職に関する『交渉』業務 |
料金 | 22,000円(税込) |
株式会社アルバトロスが運営する「退職代行モームリ」は、労働環境改善組合と提携しているため、退職に関する『交渉』業務を行うことができます。
退職代行モームリは、サービス開始1年半で相談件数2,800件以上、代行実績1,700件以上、退職確定率100%継続しています。
業界の中でもトップクラスの価格に加え、対面店舗の解説や医療クリニックとの提携など、今までの業界に囚われない発想でビジネスを展開する新進気鋭のサービスです。
対面で相談に乗ってほしい人や、もう無理!と感じる人におすすめです。
民間企業 | 労働組合 | 弁護士 | 返金保証 | 転職サポート | 対応時間 |
---|---|---|---|---|---|
〇 | 提携 | 監修 | 〇 | 〇 | 24時間 |
相談は何度でも何時間でも無料!
創業1年半で1700名退職100%継続中
退職代行ネルサポ
公式サイト:https://newlife-support.com/
運営会社(会社) | ネルサポート株式会社 |
運営会社(組合) | 合同労働組合ユニオンネルサポート |
設立(組合) | 2021年12月1日 |
業務内容 | 退職に関する『交渉』業務 |
料金 |
ネルサポート株式会社が運営する「退職代行ネルサポ」は、合同労働組合ユニオンネルサポートという労働組合と連携しているため、退職に関する『交渉』業務を行うことができる退職代行サービスです。
累計退職者も5000人を突破しており、大手メディアでも取り上げられているサービスです。
今ならキャンペーンで、最安値で利用でき、転職サポートを受けることことで、お祝い金5万円を受け取ることができるため、実質0円で利用することができます。
退職の意思が固いなら、早めに利用しましょう。
民間企業 | 労働組合 | 弁護士 | 返金保証 | 転職サポート | 対応時間 |
---|---|---|---|---|---|
〇 | 自社 | 監修 | 〇 | 〇 | 24時間 |
今ならキャンペーン中で2000円引き!
退職代行jobs
公式サイト:https://jobs1.jp/
運営会社(会社) | 株式会社アレス |
運営会社(組合) | 合同労働組合ユニオンジャパン |
設立(組合) | 2020年 |
業務内容 | 退職に関する『交渉』業務 |
料金 | 29,000円(税込) |
株式会社アレスが運営する「退職代行Jobs」は、合同労働組合ユニオンジャパンという労働組合と連携しているため、退職に関する『交渉』業務を行うことができる退職代行サービスです。
退職代行jobsは、顧問弁護士の指導で適正業務を行っているため、安心して利用することができます。
転職サポートに加え、引っ越しのサポートも充実しており、次の転職先までサポートを充実させたい人にオススメのサービスです。
民間企業 | 労働組合 | 弁護士 | 返金保証 | 転職サポート | 対応時間 |
---|---|---|---|---|---|
〇 | 提携 | 監修 | 〇 | 〇 | 24時間 |
今なら退職後の転職サポートが充実!
退職代行SARABA
公式サイト:https://taisyokudaikou.com/
運営会社(会社) | 株式会社スムリエ |
運営会社(組合) | 退職代行SARABAユニオン |
設立(組合) | 不明 |
業務内容 | 退職に関する『交渉』業務 |
料金 | 24,000円(税込) |
株式会社スムリエが運営する「SARABA」は、退職代行SARABAユニオンという労働組合と連携しているため、退職に関する『交渉』業務を行うことができる退職代行サービスです。
今、SARABAに申し込むと、成功率98%で有給消化ができるサポートや行政書士監修の退職届のプレゼントがあります。
必ず有給消化を勝ち取りたい!と思っている方にオススメのサービスです。
民間企業 | 労働組合 | 弁護士 | 返金保証 | 転職サポート | 対応時間 |
---|---|---|---|---|---|
〇 | 自社 | 監修 | 〇 | 〇 | 24時間 |
今なら行政書士監修の退職届プレゼント中!
退職代行TORIKESHI
公式サイト:https://lp.torikeshi.jp/
運営会社(会社) | 株式会社エンターキー |
運営会社(組合) | 日本労働産業ユニオン |
設立(組合) | 2022年7月1日 |
業務内容 | 退職に関する『交渉』業務 |
料金 | 25,000円(税込) |
株式会社エンターキーが運営する「退職代行TORIKESHI」は、日本労働産業ユニオンという労働組合と連携しているため、退職に関する『交渉』業務を行うことができる退職代行サービスです。
退職実績も1000件以上あり、有給取得のサポートなどの実績も豊富です。
転職や失業保険の申請など、アフターフォローも充実しており、次の転職先が気になる方におすすめのサービスです。
民間企業 | 労働組合 | 弁護士 | 返金保証 | 転職サポート | 対応時間 |
---|---|---|---|---|---|
〇 | 提携 | 監修 | 〇 | 〇 | 24時間 |
有給消化サポートあり!
退職代行ニコイチ
公式サイト:https://www.g-j.jp/lp04/
運営会社(会社) | 株式会社ニコイチ |
設立(組合) | 2004年 |
業務内容 | 退職に関する『伝達』業務 |
料金 | 27,000円(税込) |
退職代行ニコイチは、株式会社ニコイチが創業から18年運営している老舗で、圧倒的な退職代行実績が魅力です。
過去、44,256人の退職の実績があり、退職成功率は100%を継続しています。
弁護士による適正指導を受けており、結果にコミットしているサービスです。
信用できる会社に退職代行をお願いしたい方におすすめです。
民間企業 | 労働組合 | 弁護士 | 返金保証 | 転職サポート | 対応時間 |
---|---|---|---|---|---|
〇 | – | 監修 | 〇 | 〇 | 7時~23時半 |
創業18年でも退職100%を継続中!
J-NEXT
公式サイト:https://j-next.biz/blog/vol255/
運営会社(会社) | J-NEXT株式会社 |
設立(組合) | 2019年9月1日 |
業務内容 | 退職に関する『伝達』業務 |
料金 | 20,000円(税込) |
J-NEXT株式会社が運営するJ-NEXTは、民間企業だと最安の20,000円(税込)で退職代行サービスを利用することができます。
人事のプロが円満退職をサポートしてくれ、転職サポートにも力を入れているため、揉めずに次の転職先を見つけたい方にオススメのサービスです。
今なら、印刷済みの退職届など退職に必要な書類一式の入った、退職スターターキットのプレゼントがあるようなので、退職の意思がある方は利用しましょう。
民間企業 | 労働組合 | 弁護士 | 返金保証 | 転職サポート | 対応時間 |
---|---|---|---|---|---|
〇 | – | – | 〇 | 〇 | 24時間 |
今なら退職スターターキットプレゼント中!
アクロサポート
公式サイト:https://acro-support.co.jp/
運営会社(会社) | 株式会社 アクロサポート |
設立(組合) | 不明 |
業務内容 | 退職に関する『伝達』業務 |
料金0 | 22,000円(税込) |
株式会社アクロサポートが運営するアクロサポートは、労務に強い弁護士事務所と提携しているのが強みです。
退職を進めていく中で、残業代の未払いや有給消化などの希望があれば、別途費用はかかるものの、対応することが可能です。
大手派遣会社とも連携しており、再就職までのサポートも行っています。
まだ先のことは考えていないけど、とりあえず退職したいといった方にオススメです。
民間企業 | 労働組合 | 弁護士 | 返金保証 | 転職サポート | 対応時間 |
---|---|---|---|---|---|
〇 | – | 連携 | – | 〇 | 不明 |
労務に強い弁護士事務所と提携あり!
弁護士が運営する退職代行おすすめランキング2選
労働環境サポーター
公式サイト:https://abentry.co.jp/service/daikou/
運営会社(会社) | 株式会社Abentry |
設立(組合) | 2020年6月16日 |
業務内容 | 退職に関する『法的対応』業務まで |
料金 | 0円(税込) |
株式会社Abentryが運営する労働環境サポーターは、なんと無料で退職代行サポートを利用することができます。
弁護士事務所が企業と交渉を行うため、場合によっては法的対応までが業務範囲です。
残業代の未払い請求は、完全成果報酬型のため、依頼者側にリスクなく会社と交渉してもらうことが可能です。
特に残業代や給料の未払い、損害賠償の請求をしたいと思っている方におすすめのサービスです。
民間企業 | 労働組合 | 弁護士 | 返金保証 | 転職サポート | 対応時間 |
---|---|---|---|---|---|
– | – | 〇 | – | – | 不明 |
残業代・給与・退職金の支払い請求も可能
弁護士代行みやび
公式サイト:https://taishoku-service.com/
運営会社(会社) | 弁護士法人みやび |
設立(組合) | 2021年 |
業務内容 | 退職に関する『法的対応』業務まで |
料金 | 55,000円(税込) |
弁護士法人みやびは、法的対応までが業務範囲の退職代行サービスです。
弁護士事務所が企業と交渉を行うため、100%退職できることはもちろん、民間企業や労働組合が対応できない残業代や退職金の請求も可能になります。
残業代の未払い、退職金の請求は、完全成果報酬型で回収額の20%で対応可です。
残業代の未払い、退職金の請求をしたいと思っている方におすすめのサービスです。
民間企業 | 労働組合 | 弁護士 | 返金保証 | 転職サポート | 対応時間 |
---|---|---|---|---|---|
– | – | 〇 | – | – | 不明 |
残業代・退職金を請求ならおすすめ
【番外編】退職後の社会保険給付金サポートをお願いできる企業
番外編でて、退職後にしばらく休んで社会保険の給付を受けたい人におすすめです。
数百万もらえることもあるんですね!
退職コンシェルジュ
公式サイト:https://abentry.co.jp/service/daikou/
運営会社(会社) | CREED BANK株式会社 |
設立(会社) | 2016年9月2日 |
業務内容 | 退職後の社会保険給付金サポート |
料金 | 状況により変動(受給金額の10%~15%程度) |
CREED BANK株式会社が運営する退職コンシェルジュは、退職後の社会保険給付金サポートをしています。
退職後に失業保険(失業給付)を3ヶ月間だけ受給するのが普通ですが、条件を満たしている方は「社会保険の給付金」を最大28ヶ月間受給できる制度があります。
退職コンシェルジは、煩雑が手続きが必要な給付金の申請サポートサービスを行っています。
人により異なりますが、平均して数百万円ほど受給できるため、退職後にしばらく休もうと考えている方におすすめです。
民間企業 | 労働組合 | 弁護士 | 返金保証 | 転職サポート | 対応時間 |
---|---|---|---|---|---|
〇 | – | – | 〇 | 〇 | 不明 |
社会保険の給付金を取得できる!
退職代行サービスを選ぶ際の基礎知識
まずは、退職代行を選ぶ上で最低限知っておくべき基礎知識を解説します。
イマイチよくわかっていないので、利用していいのか不安でした。
退職代行サービスは、大きくわけて「民間企業」「労働組合」「弁護士」の3種類があります。
各種が行える業務範囲は、以下のとおりです。
各業種が行える業務範囲
業務項目 | 民間企業 | 労働組合 | 弁護士 |
---|---|---|---|
退職意思 | 伝達 | 伝達、交渉 | 伝達、交渉、法的対応 |
退職日 | 伝達 | 伝達、交渉 | 伝達、交渉、法的対応 |
有給消化 | 伝達 | 伝達、交渉 | 伝達、交渉、法的対応 |
退職金の支払い | 伝達 | 伝達、交渉 | 伝達、交渉、法的対応 |
残業代の支払い | 伝達 | 伝達、交渉 | 伝達、交渉、法的対応 |
離職票、源泉徴収票 | 伝達 | 伝達 | 伝達、交渉、法的対応 |
退職の代筆 | できない | できない | できる |
損賠賠償、裁判 | できない | できない | できる |
民間企業運営の退職代行サービスが行える業務
民間企業が運営する退職代行サービスができる業務は、退職の意思表示を企業に『伝達』することのみです。
なぜ伝達するだけで退職できるのかというと、民法で保証されているからです。
第六百二十七条 当事者が雇用の期間を定めなかったときは、各当事者は、いつでも解約の申入れをすることができる。この場合において、雇用は、解約の申入れの日から二週間を経過することによって終了する。
2 期間によって報酬を定めた場合には、使用者からの解約の申入れは、次期以後についてすることができる。ただし、その解約の申入れは、当期の前半にしなければならない。
3 六箇月以上の期間によって報酬を定めた場合には、前項の解約の申入れは、三箇月前にしなければならない。
民法で認められた権利である「退職」に関して、退職代行サービスが企業側に代理で、退職の意思を「伝達」することが、民間企業が行える業務です。
労働組合運営の退職代行サービスが行える業務
労働組合運営の退職代行サービスができる業務は、『伝達』および『交渉』です。
労働組合が「交渉」を行える根拠は、憲法第28条で保証されている「団体交渉権」です。
第二十八条勤労者の団結する権利及び団体交渉その他の団体行動をする権利は、これを保障する。
申込者は、各サービスの労働組合員になることで、労働組合が代理で退職に関する「交渉」を代行してくれます。
労働組合が運営する退職代行サービスは、『伝達』および『交渉』を行うことができます。
弁護士運営の退職代行サービスが行える業務
弁護士が運営する退職代行サービスは、『伝達』『交渉』はもちろん、『法的措置』まで行うことができます。
法的根拠は、弁護士は非弁行為(法的対応など)の独占業務が行えるからです。
具体的には、給与・残業代の未払い、損害賠償などを依頼することができます。
上記の業務を依頼したい場合は、弁護士運営の退職代行サービスを利用しましょう。
民間企業が労働組合と提携して運営する場合も
近年は、民間企業が労働組合と提携し、退職代行を行う企業が増えています。
民間企業だと、できる業務が「伝達」しかできないため、「交渉」を労働組合にお願いすることで、業務範囲の拡大と合法性をアピールしたいのが企業側の狙いです。
パッと見ただけだと、よくわからないかもしれませんが、本サイトではしっかり区分けしています。参考にしてみて下さい。
退職代行サービスを利用するメリット
続いて、退職代行のメリットを解説します。
ぜひ知りたいです!
申し込めば翌日から出社しなくてよい
退職代行サービスを利用すると、申し込みをした翌日から出社する必要がなくなります。
理由は、民法により退職の意思を伝えた日から2週間の有給や欠勤が認められているからです。
法的な根拠があるため、100%出社しなくてよくなります。
退職代行サービスを利用すると、申し込みをした翌日から出社する必要がありません。
退職に関する面倒な会社とのやりとりが発生しない
退職代行サービスを利用すると、退職に関する面倒な会社とのやりとりが発生しません。
代行業者が、会社に退職の意思を伝えてくれるため、上司や会社の人とやりとりする必要がなくなるからです。
退職代行業者は、退職手続き全般をサポートしてくれるため、手続きの煩わしさから解放されます。
退職代行サービスを利用すると、退職にあたり面倒なやりとりが発生しないというメリットがあります。
上司や同僚と顔を合わせる必要ない
退職代行サービスを利用すると、上司や同僚と顔を合わせる必要がないというメリットがあります。
退職の意思を代行業者が会社に伝えてくれるため、上司や同僚に退職の理由を説明したり、引き止められたりすることもなくなります。
退職代行を利用する人
- 会社や上司との人間関係に悩んでいる人
- 感情的な対立を避けたい人
上記のような人にとっては、ありがたいサービスですね。
退職代行サービスを利用すると、上司や同僚と顔を合わせる必要がないというメリットがあります。
退職代行サービスを利用するデメリット
現職との信頼関係を失う
退職代行サービスを利用する最大のデメリットは、現職との信頼関係を失ういうことです。
なぜなら、退職代行サービスを利用することで、現職に対して対話することを拒否したとみなされるからです。
自分の彼氏、彼女がいきなり音沙汰がなくなり、いきなり弁護士から「別れてほしい」と言われたら、どのように思うでしょうか。
退職代行サービスを利用することで、現職との信頼を失う可能性が高いです。
それでも構わないから、すぐに退職したい!もう関わることはない!と強い意思がある場合に利用するようにしましょう。
費用がかかる
退職代行サービスは、費用がかかるというデメリットがあります
一般的には、民間企業や労働組合の運営サービスだと2.5万~3万円、弁護士が運営サービスだと5万円~が多いです。
自分で退職することができれば、発生しない費用なので、デメリットといえます。
ただ、最近ではかなり安価に利用することができます。
どの退職代行サービスを選ぶかによって、かける費用が大きく違うので、よく比較してから選ぶようにしましょう。
退職代行を使うとクズ呼ばわれする可能性も
退職代行を利用すると、退職代行を使うとクズ呼ばわりされる可能性があります。
退職代行はクズだと言われる理由
- 退職代行は比較的新しいサービスで認知されていない
- 退職手続きは自分で行うという考えが一般的だから
退職手続きは自分で行うという考えが一般的であり、退職代行するという考えは新しい考え方です。
また、社員とのコミュニケーションの場が、第三者が入ることで打ち切られてしまうため、クズな退職の仕方であると思われてしまうことが多いです。
ただ、会社や上司との関係性がよくない場合、コミュニケーションをそもそも取りたくない場合は、かなり有効な手段です。
自分で会社に対して退職の意思を伝えることも検討する必要はありますが、どうしようもない場合利用することは、仕方がないことだと思います。
退職代行サービス選びに失敗しない4つのポイント
退職代行を選ぶ時は、次の4つのポイントをチェックしましょう。
退職代行サービスの業務範囲で選ぶ
退職代行サービスを利用する際には、業務範囲で選ぶことが重要です。
民間企業は、『伝達』、労働組合は、『交渉』、弁護士は、『法的対応』を行うことができます。
未払いの給与や残業代を勝ち取りたいと思っている人は、弁護士の運営サービスに申し込む必要があります。
退職に何を求めるかによって業務範囲によって異なるため、自分のニーズに合った業者を選ぶことが大切です。
詳細の退職代行の業務範囲については、こちらで詳しく解説しています。
退職代行サービスの安さで選ぶ
退職代行サービスの安さも重要なポイントです。
一般企業や労働組合運営の退職代行は、2〜3万円程度、弁護士事務所運営の退職代行は5万円程度が相場です。
安ければいい訳ではありませんが、各社の価格を比較して選ぶことが重要です。
退職代行を選ぶ時は、サービスの価格も考慮するようにしましょう。
各サービスの比較は、こちらです。
退職代行サービスは、2018年から急激に増加しており、多くの業者が新規参入しています。そのため、どの業者が実績があり、トラブルなく対応してくれるか見極める必要があります。
退職代行サービスの運営年数で選ぶ
退職代行サービスの信頼度を図る指標として、運営年数があります。
運営年数が長い業者は、継続して事業が成り立っているため、違法性がなく、ノウハウや情報を蓄積しており信頼性が高いと判断することができます。
運営年数が長い方が絶対よい!といいたいわけではありません。新進気鋭のサービスもあるため、よく比較してみることが重要です。
退職代行サービスの信頼度を図る指標として、運営年数で判断してみることも重要です。
各サービスの比較は、こちらです。
退職代行サービスの評判、口コミで選ぶ
退職代行サービスの評判、口コミも重要です。
どんなに良いことを並べていても、本当によいサービスかどうかは、利用者が評価するものです。
特にSNSなどで発信されている内容は、リアルな声のため参考にしてみるのがよいです。
全てを鵜呑みにすることは危険ですが、あまりにダメダメな口コミしかないようであれば、要注意です。
口コミや評判は、業者の信頼性やサービス内容を知る上で重要な情報源なので、必ず確認しておきましょう。
退職代行サービスを利用すべき人
人手不足で退職を受け入れてもらえない人
退職代行サービスを利用すべきおすすめの人は、人手不足で退職を受け入れてもらえない人です。
大前提として、会社は人手不足を理由に退職を断れません。
ただ、退職したいならば、会社の都合は気にせずにさっと辞めてしまって良いのですが、上司に断られてしまうと、どうやって辞めたらいいのか困ってしまいますよね。
そういった場合、退職代行サービスを利用する会社がごねても、法的根拠をもとに淡々と手続きをしてくれるのでおすすめです。
人手不足で退職を受け入れてもらえない人は、退職代行を利用すべきです。
ハラスメント・優越的地位の乱用を受けている人
退職代行サービスを利用すべきおすすめの人は、ハラスメントを受けている人です。
おすすめの理由は、ハラスメントを受けている人は、している側と話し合いをすることが難しいからです。
よくある例としては、上司や同僚からの嫌がらせや暴言、優越的地位の乱用などが挙げられます。
上記の状況では、自身一人で退職に向けて、手続きを進めていくのが苦痛になるため、退職代行を利用するのがおすすめです。
自分自身を守るための選択肢として、退職代行を利用することは何の問題もありません。
どうしても自分で退職を伝えられない人
どうしても自分で退職を伝えられないという場合も、退職代行サービスを利用する人に向いています。
理由はよくわからないけど、どうしても退職を伝えられないという気持ちは誰しもがあると思います。
対人コミュニケーションが苦手だったり、上司と馬が合わない、単純に勇気がない。など様々理由はあると退職を伝えることが難しかったりします。。
自分で退職を伝えることが難しい場合、退職代行サービスは頼りになる存在です。プロの代行者が代わりに退職の手続きや交渉を行い、円満な退職を実現してくれます。
どうしても自分で退職を伝えられない人にとって、退職代行サービスは心強いサポートとなります。
退職代行サービスで後悔しないためにやっておくべきこと
事前に荷物整理をしておく
退職代行サービスを使う時前に、事前に荷物をまとめておきましょう。
なぜなら、退職代行は荷物を送るように伝えてはくれますが、実際に引き取りなどは行っていないからです。
荷物は、会社が荷物をまとめて郵送してくれるか、最悪放置されるかです。
貴重品など大切なものは、事前に引き上げておくことがベストです。
荷物整理をしてから、退職代行に依頼するようにしましょう。
引継ぎ書類を作っておく
業務に必要な最低限の引継ぎ書類は、作っておきましょう。
退職時に業務の引継ぎがスムーズに行われないと、企業や後任に迷惑がかかるのはもちろん、退職後に連絡がきてしまうなどトラブルになりがちだからです。
具体例としては、自分しかわからない業務の手順や顧客情報、重要書類の保管場所などです。
最低限で構わないので、確実に伝えておかなければならない業務に関しては、引継ぎ書類を事前に作成しておきましょう。
転職活動を事前に進めておく
最後にやっておくべきことは、転職活動を事前にはじめておくことです。
退職後に転職活動を開始するのも悪くないですが、無職の期間が発生してしまうため、事前に次の転職先を確保しておくのがベストです。
内定まではもらっていなくても、めぼしい候補や条件など固めておくと、退職になっても慌てることがなくなります。
無料で利用できる転職エージェントに、事前に相談してみましょう。
よくある質問
- 退職代行は本当に退職できるの?
- 退職は、民法上で定められているので間違いなく退職できます。
- 未払い給料や有給休暇、ボーナスなどは取得できるの?
- 退職代行を利用する場合でも、有給取得や退職金請求は可能です。ただし、退職代行を依頼する会社によっては対応が異なります。有給取得や退職金請求は、会社との交渉権限を有する「弁護士」又は「労働組合法人」が運営する退職代行サービスのみが交渉可能です。
- 会社から連絡が来るの?
- 退職代行を利用した場合、会社から連絡が来ることは基本的にありません。ただ、強制力はないので、かかってくる場合はあります。その場合、退職代行に代理している旨を伝えましょう。
- 裁判になる可能性はある?
- 退職代行を利用した場合、裁判になる可能性は低いです。 ただし、退職代行によってはトラブルが起こることもあるため、信頼できる業者を選ぶことが大切です。
まとめ
それでは、まとめです。
今回厳選した退職代行サービスは、以下の通りです。
自分が依頼したい業務範囲や価格、設立年数、口コミ評判などを確認して、自分にとって一番よいと思うサービスを選ぶようにしましょう。
サービス名 | タイプ | 料金 | 設立 | 特徴 |
---|---|---|---|---|
退職代行CLEAR | 労働組合 | 18,000円で低コスト | ||
男の退職代行 | 労働組合 | 不明 | 日本退職代行協会の特級認定あり | |
わたしNEXT | 労働組合 | 不明 | 日本退職代行協会の特級認定あり | |
退職代行ガーディアン | 労働組合 | Google検索数No1 | ||
退職代行 ニチロー | 労働組合 | 退職後のアフターサポートを徹底 | ||
退職代行モームリ | 民間+労働組合 | 業界初の対面店舗あり | ||
退職代行ネルサポ | 民間+労働組合 | 転職お祝い金5万円 | ||
退職代行saraba | 民間+労働組合 | 不明 | 有給消化サポート98% | |
退職代行Jobs | 民間+労働組合 | 顧問弁護士監修 退職届テンプレート | ||
退職代行TORIKESHI | 民間+労働組合 | 有給取得サポートあり | ||
退職代行ニコイチ | 民間 | 創業18年の圧倒的実績 | ||
J-NEXT | 民間 | 20,000円で低コスト | ||
アクロサポート | 民間 | 不明 | 転職サポートが充実 | |
労働環境サポーター | 弁護士 | 無料で弁護士に依頼できる | ||
弁護士法人みやび | 弁護士 | 法的対応が可能 |
クローズな環境で質問したい方は、こちら。
いわん太に無料キャリア相談!
・転職や今後のキャリアに関する相談相手がほしい。
・発注者の働き方について興味がある。
・地方なので、よい求人がなくて困っている。
こんなお悩みを解消すべく、いわん太が完全無料で相談に乗ります。お悩みの方は、LINEからご連絡下さい。