施工管理で情報発信している人っているんですか?
実は結構いっぱいいるんですよ!
- 施工管理のリアルな情報を知りたい
- 施工管理キャリアについて情報収集したい
- 自分も施工管理の情報発信をしてみたい
施工管理のリアルな情報を知りたい方や情報発信したい方向けの記事です。
僕は空調設備工事の施工管理を経験し、今は発注者であるファシリティマネージャーとして働いています。
この記事では施工管理に関する知識や資格、キャリアについてブログやSNSで情報発信している方を紹介します。
特に施工管理の技術的なことやキャリアについては、会社の中や周りの人間の価値観だけだと視野が狭くなりがちなので、同じ施工管理で働いたことのある方のリアル経験や考え方に触れておくことは、自分の視野が広がるきっかけにもなるので非常におすすめです。
これから施工管理の情報発信したいといった方にも参考になるので気になるブログはチェックしてみて下さい。
もし、ここで紹介されてないブログで、このブログおすすめ!とか、自分のブログを掲載して欲しい!といった方は、僕のTwitterかお問い合わせフォームでご連絡いただけると嬉しいです。
この記事でわかること
施工管理ブログおすすめ9選
それでは紹介していきます。
♯エンタ#さん
法面工事全般に関する会社を経営されており、法面屋専用ブログを運営されています。
あきさん
消防設備士として働かれており、消防設備のお悩み相談ブログを運営されています。
ナナシクチナシさん
現在大手メーカーで働かれており、電気・電子・情報系の資格ブログを運営されています。
セツビズさん
メーカーの施工管理として働かれており、施工管理の転職サポートに関するブログを運営されています。
ともくらぶさん
現在は北海道の建設会社で働かれており、施工管理のキャリアに関するブログを運営されています。
えいたさん
新卒から土木業界で働かれており、土木業界で手に職をつけたい方向けのブログを運営されています。
設備監督さん
現在は設備施工管理技士として働かれており、設備施工管理に関するブログを運営されています。
よこさん
現在はディベロッパーで働かれており、施工管理のホワイト転職に関するブログを運営されています。
リベルタさん
現在は電気工事士として働かれており、未経験者からプロの電気工事士になるためのブログを運営されています。
参照:新!エンタの法面管理塾
ご紹介するのは、♯エンタ#さんが運営されている法面屋専用ブログの『新!エンタの法面管理塾』です。
エンタさんは法面工事全般に関する会社を経営されている傍ら、ブログ登録者4000人を超える人気ブログを14年以上も運営されています。人気の秘密は、現場で培われた専門技術の解説記事です。
施工管理には実際現場で行われている技術の解説は本当に勉強になりますし、建設ウェブメディア「施工の神様」などにも執筆されてる建設業全体に関する提言も魅力です。
法面工事関連の方はもちろん、建設業で働く全ての方にぜひおすすめしたいブログです。
参照:あきブログ
ご紹介するのは、あきさんが運営されている消防設備のお悩み相談ブログの『あきブログ』です。
あきさんは、消防設備士として15年以上のキャリアがあり、消防設備士甲種1類~5類や乙種6、7類、防火対象物点検資格などの資格もお持ちです。これから消防設備士になりたい人や転職で気になっている方のためのノウハウや体験談を中心に情報発信されています。
また、書類代行業務にも力を入れられていて、「消防提出の書類の書き方がわからない」「消防署の査察があるからどうしよう」「改善計画書を出せって言われた」といった場合のサービスも展開されています。
特に消防設備関係で働いてみたい方にぜひおすすめしたいブログです。
参照:電気・電子・情報系の稼ぎ方
ご紹介するのは、ナナシクチナシさんが運営されている電気・電子・情報系の資格ブログ『電気・電子・情報系の稼ぎ方』です。
ナナシクチナシさんは現在大手メーカーで1級計装士として勤務されています。ご自身が大手ゼネコン時代に計装士・電験3種などの資格を取得しホワイト企業に転職できた経験から、電気・計装資格に関する情報を発信されています。
若手のうちから資格取得など自己投資をしてステップアップするのは理想的ですよね。本ブログでは、年収600万円以上稼ぐためのオススメ資格や勉強法など詳しく解説されています。
電気・計装担当者にぜひおすすめしたいブログです。
参照:セツビズ
ご紹介するのは、セツビズさんが運営されている施工管理の転職ブログの『セツビズ』です。
セツビズさんは、機械設備メーカーの施工管理として10年以上の経験をお持ちで、億越えの現場も複数経験のある現役バリバリの施工管理の方です。施工管理の転職のノウハウや体験談を中心に情報発信されています。
施工管理が絶対に失敗しない転職フローや転職サイトに関するインタビューなど独自性のある情報が魅力です。また、建設系Youtubeへのご出演なども多数されており、施工管理の仕事内容を知りたい方は必見です。
特に建築業界で働いてみたい方にぜひおすすめしたいブログです。
参照:ともくらぶ
次にご紹介するのが、ともくらぶさんが運営されている施工管理のキャリア×副業ブログの『ともくらぶ』です。
ともくらぶさんは、北海道の建設会社で10年以上働いておられます。1級施工管理技士の資格を始め、建築業経理士や簿記、FPなど事務方の資格を多く取得されています。
ご自身のキャリアコーチングを受講した経験からキャリア相談やサービスの紹介をされています。また、長年培ってきた施工管理の経験を生かし書類作成代行サービスも行っており、事務書類でお困りの方向けのサービスも展開されています。
特に施工管理キャリアで迷子になっている方ぜひおすすめしたいブログです。
参照:土木転職サポートブログ
次にご紹介するのが、えいたさんが運営されている土木系転職ブログの『土木転職サポートブログ』です。
えいたさんは、土木の施工管理からキャリアをスタートされ、土木作業員や重機オペレーターのキャリアをお持ちです。土木業界の実態や転職後のキャリア形成に関する価値ある情報を発信されています。
施工管理も作業員も経験されたからこそわかる、土木業界の実態がよくわかるブログとなっています。転職で年収100万円アップもされており、転職ノウハウは必見です。
特に土木業界へ転職を希望されている方にぜひおすすめしたいブログです。
参照:建築設備の工事日報
まずご紹介するのが、設備監督さんが運営されている設備施工管理ブログの『建築設備の工事日報』です。
ご自身が新卒から現場代理人になるまでに培った設備施工管理の効率化や施工管理業務のポイントなど現場で役立つ情報を発信をされています。
1級管工事施工管理技士はもとより、建築設備士、1級計装士、1級建築士、エネルギー管理士と施工管理の難関資格を取得されており、圧倒的な技術力に裏打ちされた現場で役立つ本格的なブログです。
特に設備施工管理されている若手の方にぜひおすすめしたいブログです。
参照:ビルキャリ
次にご紹介するのが、よこさんが運営されている施工管理のホワイト転職ブログの『ビルキャリ』です。
作業員⇒施工管理⇒発注者(不動産ディベロッパー)にステップアップされた経験を元に、施工管理のホワイト転職に関する情報を発信されています。
『やりたいことを選べる毎日は幸せだ』をコンセプトに、幅広いキャリアを歩まれたご経験から施工管理の始め方や施工管理からディベロッパーに転職する方法など施工管理のキャリアアップ方法について学べるブログです。
ブログ以外にもTwitterやInstagram、コミュニティ運営と幅広く情報発信されており施工管理を始めたい方、施工管理から転職を考えている方におすすめです。
参照:電気工事士デポ
次にご紹介するのが、リベルタさんが運営されている未経験者からプロの電気工事になるためのブログ「電気工事士デポ」です。
リベルタさんは、電気工事士歴20年以上、転職も10社以上された経験を生かして電気工事士やビルメンのキャリア、資格などについて情報発信されています。
現在の年収はなんと1000万円。電気工事未経験から年収1000万円になる7ステップや電気工事の資格、電気工事の求人の探し方まで電気工事士に必要なことが詰まっているブログです。
電気工事に興味がある方、電気工事士のキャリア形成に興味のある方におすすめのブログです。
おすすめの施工管理ブログ:番外編
最後に僕のブログの宣伝もさせて下さい。
僕は『施工管理に発注者という働き方を』というコンセプトで、施工管理のNEXTキャリアを応援するブログを運営しているいわん太といいます。
今僕が働いている『ファシリティマネージャー』という、施工管理の経験が強みになり、ライフワークバランスもよく、年収もそこそもいい発注者転職をオススメしているブログです。
もし発注者転職に興味のある方は、ぜひ僕のブログも改めてご一読下さい!
また、僕のブログはSANGOというWordPressテーマを利用しています。
デザイン性もあり、素人でも直感的に企業サイトのようなクオリティでブログが作れるのでオススメです。
ちなみに僕のブログもいくつかのサイトで紹介いただいています。
・しごとFUNくらぶ じゅんたさん(@jun_sigotofun)が運営
まとめ
それではまとめです。
いかがだったでしょうか?みなさん、本当にいろんなキャリアを歩まれていて参考になりますよね。
みなさんブログ以外にもSNSでの発信も積極的にしているので、まだの方はぜひフォローしてみて下さい。
もし、ここで紹介されてないブログで、このブログおすすめ!とか、自分のブログを掲載して欲しい!といった方は、僕のTwitterかお問い合わせフォームでご連絡いただけると嬉しいです。
では、また。
クローズな環境で質問したい方は、こちら。
いわん太に無料キャリア相談!
・転職や今後のキャリアに関する相談相手がほしい。
・発注者の働き方について興味がある。
・地方なので、よい求人がなくて困っている。
こんなお悩みを解消すべく、いわん太が完全無料で相談に乗ります。お悩みの方は、LINEからご連絡下さい。